
【情報詐欺に気を付けろ】
ビジネスをされてる方で、悪気はないけど情報詐欺してる方がいます!
情報詐欺とは、金品を騙し取るのではなく、『不確かな情報でセールス』をすることです!
要は、事実と異なる情報をそれが真実だと思い込みセールスをすることです
なので、言ってたことと事実が違う訳です
皆さんもそんな経験ありませんか?
騙すつもりはなくても、事実が違ければ詐欺と変わらないです!
多くの方が、無責任に情報を発信してるのが問題なのです
その事実を色んな角度から
リサーチ・分析・検証をしていないのです
いくら、自分が信用してる人からのお話しでもそれを鵜呑みにしてはいけません
あくまでも、参考にして
自分でリサーチ・分析・検証をするべきです
『信じるな・疑うな・確かめろ』という言葉がありますが、まさしくです
それを一人や二人もしくは同じビジネスをしてる方に確かめても、良い様に言われるので様々な角度で確かめることが重要です
◯◯という成分は美容業界が注目してる
とか
◯◯という企業は国が支援してる
とか
良さげな情報には、言葉のマジックがあったり、少し解釈の違いで誰かが勘違いして情報の伝言ゲームをしてるのです
皆さんも、子供のころに伝言ゲームをしたことはありますよね?
『青森県で山田さんが栽培した赤いリンゴ』という情報を伝言していくとしましょう!
すると、
『青森県で山本さんが栽培した赤いリンゴ』
『青森県で山口さんが栽培した青いリンゴ』
『岩手県で田中さんが栽培した葡萄』
と訳がわからないことになります
最後には、都道府県・名前・果物までが違います
でも、みんな疑うことなく、それが真実だと思い込み情報をさらに発信してるのです
例えば、これから中国のマーケットが獲れるから私のビジネスが凄い‼️
とおっしゃる方がいますが
中国のマーケットの何が凄いのですか?
中国の文化・政治・法律・企業等を理解してますか?
ちなみに、世界MLM売上国別ランキングでは中国は2位ですが、販売員人数ランキングは9位です
人口の0.3%です
マーケットを獲るためのマーケティング・施策は何ですか?
これに答える人は少ないです!
自分が凄いと思う情報や感動を伝えたければ、言語化をすることです
その中に正しい情報と添える言葉を選び、イメージの共有と価値を高めることが重要です!
その第一歩として
どんな情報も
リサーチ・分析・検証をするのです!
[vkExUnit_ad area=after]