
こんにちは
コロモチです。
今回の案件は
秋元俊(あきもとしゅん)の
FX完全自動トレーディングシステムSystem-Aid(システムエイド)です。
ヘクリエイティブディレクターでもあり、
ベンチャー投資など
投資関連の仕事で多岐に活躍されて
複数の収入源を持つ
秋本俊さんが
実績のあるFX自動売買システム
System-Aid(システムエイド)
を完全無料でプレゼントするものです。
完全放置で月利10%を堅実に叩き出すFX自動現金収集システムだそうです。
通常398,000円のツールが期間限定で生涯完全無料でダウンロードできるキャンペーンのようです。
今回プレゼントするSystem-Aidは、
実際に堅実に利益を出してる自動売買システムを
登録者全員に完全無料でプレゼントするキャンペーンです。
Contents
秋元俊(あきもとしゅん)のSystem-Aid(システムエイド)の特定商取引
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を
防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。 具体的には、
訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、
事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めている法律です。
提供業者 株式会社バリューブレイン
所在地 〒150-0041
東京都渋谷区神南1-8-18 クオリア神南フラッツ804号
お問い合わせ先 ページ内でご案内しているLINEよりお問い合わせください。
株式会社バリューブレインっていう会社は
・コンピュータシステムの開発
・インターネット教材販売
・コンサルティング事業
・広告代理業
・インターネット物販事業
を業務として行っていいます。
秋元俊(あきもとしゅん)のSystem-Aid(システムエイド)についての
連絡先がありませんし、代表者氏名も記載がありません。
この段階で、怪しい感じがします。
秋元俊(あきもとしゅん)のSystem-Aid(システムエイド)の内容

キャッチコピー
・LINE登録後、即日システムプレゼント
・システムは完全無料!維持費の請求も無し
・LINEでのサポートもご用意
・有料システムにも勝る性能で稼がせることにコミット
・スクールや他商品の勧誘も無し
それ以外にも資産を増やしていただくために
・アービトラージシステム
・System-AidをサポートするFX自動売買ソフトを無料プレゼントするものです。
完全無料の0円のと表記がありますが
System-Aid(システムエイド)はもともと、398000円する有料商材のようです。
実際にどのような商品なのかは詳細に記載されていませんでした。
また、ネット上では、秋元俊(あきもとしゅん)のSystem-Aid(システムエイド)について
本当に稼げたという記事はありませんでした。
悪評の方が多く存在していました。
秋元俊(あきもとしゅん)氏の口コミと評判は?
ネット上で検索しても、
秋元俊(あきもとしゅん)氏の内容はystem-Aid(システムエイド)に
関することばかりでした。
ランディングページから
私は現在、
FXや仮想通貨投資
国内外の不動産投資
ベンチャー投資投資家としての収入源を中心に
毎月数千万が自動的に入ってくる生活を送りながら本職のクリエイティブディレクター
(映像、デザイン、マーケティング、コンサル)の会社を経営しています。
ということしか分かりませんでした。
まとめ
秋元俊(あきもとしゅん)の
FX完全自動トレーディングシステムSystem-Aid(システムエイド)については
情報不足なことが多く398000円の商材が無料ってのが怪しいです。
無料にできるくらいなら、実際の価格は0円なのかもしれせんね。
また、特定商取引からも秋元俊氏関連の情報がないので高額商品なら
詐欺なのかなと疑ってしました。
投資は余剰資金の運用をおすすめします。
コロモチのおススメ案件
ここ最近、新聞やテレビ、インターネットなどで
「人生100年時代」
という言葉があふれています。
そして、100歳まで生活していくための老後資金について、さまざまな議論が
交わされています。
金融庁から発表された
「金融審議会 市場ワーキング・グループ報告書~高齢社会における資産形成・管理」
によると、老後の生活を送っていくには、
65歳以降の20年で約1,300万円
30年で約2,000 万円
の保有資産からの取崩しが必要になるとされています。
現状から考えるとマイホームなんて、夢のまた夢で終わってしまう・・・。
むしろ、老後まで生活できるのか?
でも、動かないと収入は入ってきませんよね・・・。
そこで始めたのが
こちらの記事です。

ブログと合わせて紹介者のサポート受けながら、コツコツやっています。
興味のある方は、上記のブログを確認していただき、
気軽に連絡していただければと思います。